デイトレは4時間足に完全否定されるまで狙い続けるだけ | 5,20日線で日足想定精度を高める

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
21年9月10日ポンドドルのチャート

複雑な思考で相場に臨むと、デイトレでは苦戦します。動けなくなる日々を経験すると思います。ですので、王道の手法で単純に考えて、入念に準備して、その時を迎えたら淡々と実行が大切ですね!

デイトレに適した環境か判断する5,20日線の見方

早速ですが、デイトレに適した状況か判断する簡単なものとして、「20日線を味方にして5日線が勢いづいているか」です。20日線に傾きがあり、その傾き方向に5日線が勢いづいている、または勢いづく流れが見えてきたら、最高のエントリーポイントを迎えることが多いです。

あとは4時間足と同じ方向にトレンド転換する1時間足の高値安値抜けで入っていくだけ。そのエントリーラインから強力な水平線(買いなら抵抗線、売りなら支持線)まで値幅を確保できていたら、淡々とはいっていくだけになります。

デイトレが終了となるのは、4時間足で完全に否定されるローソク足が確定するまでがわかりやすい基準になります。それまではこのシンプルで強力な手法をマルチタイムフレーム分析の際に意識されることをおすすめします。

ポンドドル(9月10日分)で仮想トレード

21年9月10日ポンドドルのチャートエントリーは1時間足の明確な高値1.3846 損切は1.38325 目標は日足高値1.38928です。1.38754から上は4時間足と日足で上ヒゲで売りが強くなってくるので、デイトレなら値動きを見て一部利確(レ点あたり)しておいても良いですね。残りは目標値1.38928や抜けきってNY時間に乗せているようなら一部持ち越しもありですし、基本の明確な15分足安値でもよいです。利益追求する際、利確は難しいです。

FXやCFDなど、自分が入れなかったポイントを臨場感をもって書いていくだけで、あたかもトレードしたような感覚になり、そのまま実トレードに活かされるので超おすすめです。売買代金が大きくて綺麗なチャートが作られるドルストを軸にして、ダウ理論に基づいた順張りを徹底されると、そのままCFDに応用できます。同じ手法でトレード対象が広がり、大きく稼げる機会が増えていきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。