ポンドドルの損切りデイトレ(2月9日)買い方が勝ちきれるかどうかの環境

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年2月9日 ポンドドル チャート

GBPUSD(ポンドドル)のデイトレ想定と内容

ポンドドルの損切りトレードをまとめます(;;)

日足は直近上昇の半値戻し達成、2月4日の陰線押し目から再度上昇を狙える流れです。

4時間足は安値切り上げ高値更新の上昇ダウ、1.354ドル上で固めたことを確認できており、あとは1時間足で抜けたら伸びる水平線を定める段階です。

1時間足は1.3556ドルの高値を抜けると上昇ダウへ転換=4時間足とトレンド合致で日足の陽線実体形成へ入り、そして4時間MAと1時間MAが拡散する(黄△)想定、1時間足の上昇チャネルに沿って、一旦は1.3575ドルのしこりを解消する考えです。

損切りをしてからの入り直しを控えたのは、週足と月足にトレンドがなく、日足もこれからトレンドが出るかどうかという微妙な位置で、買いの資金が続かない確率も高そうだからです。これが下落半値戻し達成からの強くない値動きとなって表れていました。

ポンドドルのデイトレポイント

2022年2月9日 ポンドドル チャート

・最終目標値:高値更新、1.3575どるからの値動きに注意
・ロング:1.3556ドル
・損切り:1.3542ドル(X印)、1.35368ドルから移動

さて、これからどうなるでしょうか?1時間足の上昇チャネル(1)内上昇が断られて、4時間足の上昇チャネルの中で方向性を確認する時間調整に入るかもしれませんね。

1.3556ドルあたりから反発を見せるようならNY市場に向けて再上昇の流れを作りそうなのでその際は、1時間足以下のダウ確認からネックライン抜けを狙って行くことになります。

日足以上を考えるとジリ上げにはついていきたくないなと思います。

本記事はコメントをオープンにしたので、FXの水平線トレードに関するご質問を受け付けています(^^)。最下部までスクロールするとコメント欄が表れます。名前とメールアドレスも必要ありません。僕が承認をしてから公開される設定になっています。24時間以内にご回答するようがんばります!

ダウについての考え方や水平線の引き方などなど。この損切りトレードを材料にすると図もあって分かりやすいと思うので、これを元にするとご質問されやすいかと思います。

なお、トレード以外のことはご回答を控えますので、よろしくお願いいたします。少しでもFXの水平線トレーダーさんが増えていったらいいなと思っています(^^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. kuan より:

    こんばんは、クアンです。ここまでご覧いただき、ありがとうございます!

コメントを残す