ポンドドルのデイトレ(2月2日)抵抗線がない価格帯を見極める

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ポンドドルのデイトレ想定と内容

本トレードのポイントは、4時間足以下のテクニカル分析で抵抗線がない価格帯を見極めることです。

日足をみると戻り売りが入りそうに見えていましたが、特段長期勢力が売りたい価格帯(値幅がとれない)ではありません。4時間足以下の上昇モメンタムが高まっているので、相当な大口でない限り下落インパクトを与えることも難しい環境です。

注目すべきは1.355ドルまで日足と4時間足の実体が重複していること。つまり、4時間足以上では売買がこなされておらず強い抵抗線が存在しないことを教えてくれています。

そして4時間足の古い高値1.35255ドルの上に、直近で1時間足の高値1.3528ドルが作られました

ポンドドルのデイトレポイント

2022年2月3日 ポンドドル チャート

第一目標値:1.355ドル
ロング:1.3528ドル
損切り:1.35164ドル
全利確:上昇チャネルオーバーシュートしてから下落時

4時間足を軸に基本を徹底した順張りトレードです。日足のしこりがある1.36ドル前から売りが降ってきました。利確の基本はエントリー時間軸の安値割れです。今回については日足しこり近辺で上昇チャネル超えてから下落、そのときのプライスアクションより安値割れをまちません。

ポンドドルの5分足チャートでベターな利確を考える

下図の5分足をみると分かりやすく、ティック回数が急増しています。これは売買が活発になっていることを表し、売りが増えていることを教えてくれています。よって、デイトレであれば日足を優先してここで全区切りがベターだと判断します。

利益確定は意見が分かれるところなので、一貫して安値割れも良いと思います。

※本記事は自己成長のため、現時点で理想とするデイトレポイントをまとめていることをご了承ください。その上でデイトレ想定などにお役立ていただければ幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。