
将来の理想像をほとんど描けなかった僕が、今では想像の力を行動のエネルギーにかえられるようになりました。
その時の思考や感情に左右されずに淡々のこなしていく習慣がなによりも大切。
それでもやっぱり、プラスアルファのEを求めるのが人というもの。理想の将来像が描けるようになると、日々のワクワク感が高まります。
そして一つひとつできることを着実にこなす。心が満たされる感覚、日々の充実・充足度が向上します。
さて、僕が理像の将来像を描けるようになったのは、YouTubeのおかげさまです。活用法は次の通り
1.やりたいこと、達成したいこと をキーワード検索
2.実行している人、達成した人の姿 を自分に置き換える
たったこれだけ。この二つをひたすらに繰り返しました。
始めは特定の動画にこだわらず、検索していいなと感じたものをブックマークしておきフォルダに入れておき、
スキマ時間に見ては自分に置き換え、しっくりこないなと思ったものはブックマークから削除していく。
いいなと直観が働くものは、自然と何回もみていくので、だんだんと自分がそうなっていることに違和感を覚えなくなる。
自分をそこにはめ込むのではなく、馴染んでいく感じで、あとは人生経験を材料にして自分流に創りなおしていけます。
小金持ちになることをはじめ、何事においても鮮やかに想像することが大切だと、多くの自己啓発の書籍に書かれています。
しかし、これが本当に難しい。なぜなら、子どものころにその力をそがれてしまっているからです。
そして、大人になったころには脳が強く抑制する方向へ働くようです。
ただし、諦めないでください。これまた練習で乗り越えられます。僕が体験済みですし、思考も習慣で少しずつ変えられるので安心してください。
そしてなかなか変わらない自分も愛せるようになっていきますよ^^
※「やりたい・したい・なりたい!」があって将来像を想像できない状態なら良いですが、「分からない状態」は人生を辛くします。変わりたい自分がいるのに、思考が働かない状態。自分が分裂しているような感覚です。
自分の内側の声、「ささやき」にしっかり耳をかたむけて、それをしっかりとらえることから始めることが大切。また改めてブログにしてみようと思います。
ご参考までに、いま僕がはまっていること。一流の料理人が家庭でも作れる料理動画で、僕がその人になってしまうことです。そして将来の理想像を描く方法です。
このブログを書いている僕について → デイトレーダーKuan(クアン)の自己紹介
【フレンチの巨匠】三國清三シェフと自分を置き換える
「クラシルさんありがとうございます!」フレンチの巨匠・三國シェフの動画を1クリックで見られるなんて、本当に恵まれていますね。
こちらを発見したとき、ワクワクでいっぱいになりました!
美味しい料理を食べているときは幸せなので、なんとなく料理したいなって、ふと思うときがふえてきました。そしてなぜか、オムライスやオムレツを作っている動画をみると、心がリラックスできます。
おそらく、毎日2,3個食べる卵のうまみを細胞レベルで理解しているので、直感的・本能的に心地よく感じるのかなと。最後に熱を入れてとろとろふわふわに仕上げていくときは、特に脳が喜んでいるような感覚です。
そしてYouTube検索で三國シェフが教える家庭料理「ふわふわオムライス」を発見!
調理の方法や考え方、動作の一つ一つがお手本ですし、7:40以降の完成したふわふわオムライスをとっても美味しそうに食されている姿・表情も愛らしくて微笑ましいです。
さて本題。厚かましいですが、自分と三國シェフを置き換えてしまいます。大切にしていることは、直感的に心地よく感じる方を採用すること。
学生の受験や社会人の仕事と違い、明確な目的をもたせない方法です。自分の内側から湧いてくる素直な声、純粋なものを大切にする方法です。
今回の動画では、三國シェフの立ち居振る舞いに直感的にひき込まれるとともに、最後のご満足に食される表情と姿にピタッとハマった感覚です。
三國シェフのコピーになるというより、あの場に立って自宅のキッチンに好きなものを採用していく想像の遊びになります。
窓ガラス越しには緑があふれています。僕はトレードと投資が仕事なので、住む場所は自由に選べます。次回引っ越すときはネット回線が引ける緑豊かな山中で、広々としたキッチンを設けてもいいな。
後ろに食材や調理器具を追いて、手前に調理場があって、作業効率が良く設計されているな。ガスコンロはやめてIHにしよう。引越し先の業社さんはどこだろう?
料理するときは三國シェフがきている服と似たものに着替えよう。一流シェフになりきって、誰かと語りしながら料理を楽しむのもいいな。
大切な人たちに、都会生活に疲れたいつでも遊びにおいでと伝えようとか。
始めは上手く想像できずに色々と突っかかると思いますが、続けていると、何かを起点に自由気ままに自分の好きなものに置き換えたり、脳内で遊べるようになってきます。
僕はゼロから生み出すことを上手くできないですが、今回のように、三國シェフを起点として自分の将来の理想像を膨らませていくを楽しむことができます。
自分の素直さ・純粋さを種にして理想の姿をイメージすることは、日々の生活に豊かなエネルギーをもたらしてくれます。