自信に満ち溢れている人が、今では無意識的にできている誰でも簡単にできることを、僕たちが意識して行うだけです。
アファメーションやイメージングなど、特別なものではないので誰でも簡単!
早速ですが、意識してできた自分を、できれば、心から褒めてあげることです。
どんなに小さな事でもかまいません。始めは嘘でもいいので、心から褒めるように努めることが大切。
そのときに感情がともなわないので難しいのですが、自信をつけて高めていくために必要なことなので、
今までと考え方を変えて素直にこれを行うと、プラスの感情がわいてきて自然にできるようになっていきます。
思考を変えるとあらゆる物事にたいする感情の与え方が変わることは、こちらの記事にまとめました。
→ 【マイナス思考からの開放】ドルカナダ上昇を通じて「全て成長の種」
この積み重ねです。自然にできるようになるまでは、ちょっとしたメモ書きでも良いので、
いまからやることをメモして、それが終わったら、一連の流れを確認。そして、心が満たされている感覚をしっかりと掴み、メモをポイしてしまいます。
この感覚をしっかり掴むことが何よりも大切。小さなことだからといって怠っていると、自信が培われません。
そんなことかと思いがちですが、もし自分を信じて行動できない日々が続いているのなら、日々のなかにある大切なことをないがしろにしていると思います。
目の前にある当たり前のこと、そしてその積み重ねが、僕たちの人格を作っています。
いわゆる成功者とされる方々は自信に満ちあふれています。胸を張っていなくても、成果を誇張されていなくても、
その立ち居振る舞い、内側からコツコツと湧いてくるようなものに表れてきます。
本人は自分を信じているとか、強い自分を見せるとか意識していなくても、僕たちからみるとオーラに包まれています。
そしてそれらは特別なことを数回達成した!とかではなく、目の前にある当たり前のこと、一日一日大切にしてきた結果。
彼らは習慣化されて無意識にできるので、いまそのコツを質問しても上手く答えられないかもしれません。
それもまた、毎日目の前にある当たり前のことを着実に行い、その達成感をしっかり感じて積み重ねてきた結果です。